第15回田主丸カルスポ杯
場所:久留米市田主丸町民テニスコート
期日:2023年6月3日(土)(雨天中止)
9時半~(受付9時~)
男女ダブルス団体戦(4人合計240才以上)
参加費:1チーム 8,000円(お弁当付き)
期日:2023年6月4日(日)(小雨決行)
男子ダブルス4人団体戦(BC級)
8時40分受付開始 9時試合開始
女子ダブルス4人団体戦(BC級)
11時20分集合
参加費:1チーム 8,000円(お弁当付き)
申込み締切:5月28日(日)
但し定員(各日12チーム)になり次第締め切り
申込み:田主丸カルスポ事務局
TEL.FAX 0943-74-7080
:田主丸LTCのメンバーにお気軽にー♪
4月4日(火)
パン♡また大量にパンがきた(^^)
ワッキーありがとうございます。
転勤の話は無くなり、また来れるみたいで良かったです(^.^)
今日は、パンのせいかドッグフードのせいか(笑)大賑わいでした!
ケンシロウ・バシくん♡・シカ・ワッキー・平◯くん・Jun&Ryouくん・ホリモン・ババさん・おしゃれ番長・おちよばば・梶ねー・ともの13名。
4月6日(木)
Bコートのネットが壊れてて上がらず、Cコートを借りました。
が、Cコートも1ヶ所照明が切れてて・・・
うちのメンバーもひとりキレてて(^^;;
私もガットがキレそうで心配で・・
それぞれが気をつかいながらのナイター練習でした。
2面参加者9名。
ホリモンの挽回が始まらず時間切れでした(笑)
4月7日(金)
タツさん・シカ・平◯さんの3人と、とっても久しぶりの覚ちゃん。
カルスポテニス教室は、Rヒロコーチと中野コーチ。
3月28日(火)
春!桜満開!
どこを通っても桜がきれいですね。
つい食べすぎちゃいます(笑)
ナイター参加者は、ケンシロウ・シカ・平◯くん・Jun&ryouくん・ホリモン・福くん・おちよばば・溝友・ともの10名。
ホリモン&とものゴールデンペアが出来そうな(笑)
平原公園の桜もきれいでしたが、資生堂のシバザクラもかなりきれいでした(^^)
3月30日(木)
今日は甘木公園を散策しました。ここ最近では一番きれいだったかな♪
ナイター練習も満開?満員でした!
◯豆・ケンシロウ・シカ・倉◯くん・平◯くん・Jun&Ryouくん・なおき・ホリモン・チャラおっさん・おしゃれ番長・とも。
3月31日(金)
今日は◯4つと少ないかと思いきや、なんと8人⁈
◯豆・ケンシロウ・シカ・倉◯くん・子沢さん・福くん・おしゃれ番長・平◯さん。
カルスポテニス教室は、バシコーチとRヒロコーチでした。
今週は、10人・12人・8人と、毎回賑わいましたね(^^)
待ちに待った開幕戦、勝ちましたーーーっ♡
愚痴をひとつ。。
うちの庭に13万の物置小屋が設置された。『なんば入れると⁈』『テニスのテントとかの道具』って(-_-;)
3月21日(火)
朝から雨。
昼間の練習会も中止になり、7時半からテレビの前でワクワク。
WBC準決勝戦、なんとまぁ感動感動♡
ナイター練習は、一日中雨で夕方も小雨だったのでキャンセル効くかと思ったけど、他のコートで使ってる人がいるとかで。。。
若いもんは小雨の中でも練習するやろうけど、私たち年寄りは風邪引いたり転んでケガしたりするんじゃーーーっ!
中止。
3月23日(木)
参加者 ホリモン、ケンシロウ、豆の3人 他のコート使用中 明るい
練習は厳しく 長いボレー デットゾーンからでの打ち合い ケンシロウのボールが早くなかなか対応できず(>人<;) 試合形式(サービス、レシーブ)の練習 小人数でコートはもったいナーイでしたね(^-^;
by 豆
3月24日(金)
なんとも微妙な天気でしたが、少人数のため中止にしました。ケンシロウはカルスポテニス教室の助っ人コーチで行ってもらわなんしー。
Rヒロコーチと2人、お疲れさまでした。
途中で雨降ってこなかったですかー?
火曜水曜とWBCに魅了されて、木曜金曜はなんだか空っぽ。。。
みんな、かっこよかったですねー♡
3月14日(火)
マシュマロデー!古っ(笑)
Jun&Ryouくんからみなさんにってお洒落なお菓子をいただきました♡福ちゃんも若いのにチョコの袋菓子を持ってきてくれてました。
ホリモン、年齢がバレるでー!
マシュマロありがとう(^^)
参加者は、ケンシロウ・シカ・平◯くん・ホリモン・Jun&Ryouくん・福くん・お洒落番長・おちよばば・とも。
3月16日(木)
参加者
ゲスト 子シカ ケンシロウ チャラ叔父 山下タツ朗 ホリエモン
計6出走馬 オッズ
シカ 1・2 ケンシロウ3・1
タツ5 ホリモン 24
チャラ男 一番人気
lesson1(ポジショニング)
紅白に別れて3対3の対決
個人lessonがはじまる
必死に聞き入れる耳を備えたホリモンでしたが 試合中どこのポジションにいてもダメ出しをくらうので端の端にポジション取りをする。
ラインを踏んじゃった。ホリモン
余計にどなられる。汗汗
コーチ様 貴方の思うポジショニングは私には距離感がつかめないよー。
なんて心に思いながら苦笑いしかできない。
50代一般男性
症状(位置情報不一致症)
lesson2(サーブ)
球を積み的当て練習がはじまる。
当たらない的 1人2球といいながら3球 打つわたし
当たらねー-w-w
サーブは球に当たるまでの過程にどんな面をつくり球に変化を与えるかが大事だよ!
と教わる
確かに!
確かに的を得た的確な指摘でありがたいのではあるが
頭の薄いわたしには頭で考えたとしても刻む記憶力に欠けている。
50代男性一般
症状(記憶失調症)
時間をくれ テニス最高!
おしまい
by ホリモン
3月17日(金)
雨天のため中止
2月28日(火)
13名大盛況。
8時半までは2面で練習。
8時半から9時半まで3面で試合。
参加者は、◯豆・ケンシロウ・シカ・平◯くん・Jun&Ryouくん・ホリモン・福くん・なおき・おしゃれ番長・おちよばば・日◯生さん・とも。
女ダブが出来て良かったー♪
3月2日(木)
◯が3つだけだったので私も夕方に◯に変更しました。
が、その後にあれあれあれ⁈
参加者が7人となりました。
ケンシロウ・Junくん・ホリモン・チャラおっさん・光◯くん・おしゃれ番長・とも。
ケンシロウ&ホリモンがナイスコンビでした(^^)
私は期待のビッグサーブを見せられずじまいでした(笑)
※テニスに行く途中、とても明るい光が2つ。UFOなのか気になって次の日に調べてみたら、金星と木星だった。
3月3日(金)
おひな様の日。あ、こないだはともの誕生日。
ケンシロウと子沢さんの2人だけだったので、中止かと思ってたら、シカとシカ職場の方とワッキーが参加で良かった!
シカにブログ書きはお断りされたので、どんな練習したのかはみなさん想像してください(笑)
カルスポテニス教室は、バシコーチとRヒロコーチでした。